[愛知]NPO法人ぷくぷくばるーん

ここ2年ほど病院での活動はできていませんが、オンライン(ZOOM)で病院とつないでバルーン教室をしたり、ユーチューブチャンネルを作ったりしています。 また今年に入り、新しく「旅する人形プロジェクト」が始まりました。 これは今までの活動とは違い、オンラインで世界中のメンバーと子どもたちを繋ぎ、様々な願いを人形(メンバー)が代わりに叶える活動です。まだ始まったばかりですが、これからこの活動にも力を入れていきます。
- 団体名
NPO法人ぷくぷくばるーん - 代表者
加藤剛二(理事長)、大竹由美子(運営代表) - 設立時期
2008.1 - 活動場所
愛知県内7病院(リアル活動)、オンラインは全国 - 活動内容
- ①「バルーンで遊ぼう!」小児病棟の子どもたちと、主にバルーンアートを作って一緒に遊ぶ
- ②「コラボイベント」様々なプロの方を招いてイベント開催(コンサートなど)
- ③「お母さんスマイルプロジェクト」付き添いのお母さんを笑顔にするためのイベント開催
- ④「forティーンズプロジェクト」中学生以上の子向けのイベント開催 ⑤「旅する人形プロジェクト」病気の子の願いを人形が代わりに叶えるプロジェクト
- 支援対象者
難病で長期闘病、療養している子(18歳まで) - 所在地
愛知県